2024.11.19
座り込む水鳥
こんにちは!ハピナイス広報の小林です。
先日ビックリしたことがありました。
十字路三車線の道を運転中、前の車がゆっくり何かをよけるような動きをするなと思ったので、なにか落下物でもあるのかと思っていたら、なんとまあまあ大き目の鳥が道路のど真ん中で座っています。
車が近づくと走って逃げるのですが、すぐにまた道路に座り込んでしまいます。
信号で停止中だったので、車を停めて捕まえようと思ったのですが、近づくと一応走って逃げていき一向に飛ぶ気配がありません。
羽をケガしているか、飛べないぐらいの幼い鳥かもと思ったので、とりあえず車に常に積んでいるペットキャリーをもって、なるべく道路の端へと追いかけました。
追いかけていると、近くを走行中の車から降りて来てくれた女性が「お手伝いしましょうか?」と声をかけてくれて、無事、捕獲することができました。
見てないと思いますが、お姉さんその節はありがとうございました。
帰宅して、体を調べると、走った事による摩擦で足の裏を少しけがをしていましたが、羽は折れていなさそうです。
「カンムリカイツブリ」という種類の鳥で少し幼いですが充分独り立ちできている感じでした。

なぜ飛ばないのか調べたところ、どうやらこういう足に爪が無い水鳥は水面からしか飛ぶことができず、地面を上手に歩いたり、地面からの離陸ができないという事でした。
という事で、病院に行く必要がなさそうだと判断しまして、食べ物を調べてその食べ物が豊富そうな池へ浮かべる事にしました。
本当は同じ種類の群れが居るところを見つけられれば良かったのですが、保護場所近くの川や河口を探しましたが親や仲間と思われる鳥はいませんでした。
池へ離したら、元気に泳いだり水を飲んだり、もぐったりしていましたので、このままここで生活するか、飛んで仲間と合流できるといいなと思っております。
◇イベント案内◇ https://hapinice.net/event/model10open/
11月30日(土)【新】モデルハウス@向山
を実施します!
遂に、HAPINICEの最新版のモデルハウスが完成しました。
「ホテルライク×サウナ×アウトリビングの家」
開放感とプライベート感が程よい、ホテルライクなモデルハウス。
グレー系、ウォールナットのフロアで統一された室内は特別な時間を与えてくれます。
二階はサウナが完備され、プライベート空間を守りながら外気浴をお楽しみいただけるアウトリビングの仕様のバルコニーも特徴の一つです。
写真だけでは伝わらない、空間の使い方をぜひ体感してください。
※【期間限定】初来場の方にQUOカード総額8,000円プレゼント!
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (310)
- 間取り (9)
- 平屋 (4)
- 耐震 (1)
- 断熱気密・省エネ (4)
- ガレージのある家 (3)
- ペットと暮らす家 (1)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (27)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (10)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (121)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)