2025.11.06
水玉の芸術家
こんにちは、総務の戸塚です。
先日、松坂屋美術館に楽しみにしていた個展を見に行ってきました。

【 草間彌生 版画の世界 】
皆さん思い浮かべるのは代名詞の「かぼちゃ」がモチーフの作品があるかと思いますが、
他にも、ハイヒールや帽子。葡萄や蝶など
画風も水玉のドットで描かれた作品や、網目模様や自画像など沢山の作品を拝見してきました♪
平日昼間にも関わらず沢山の人が来ていて
1時間くらいじっくり作品を眺めて大満喫しました(^^)

ポストカードやクリアファイルなどを購入してデスクで使っていますが・・・・
自分の好きな物を集めたら・・・デスク周りがとても賑やかになってしまっています(^^;)
来年は、やなせたかし展があるそうで
そちらも気になるので考え中です♪
それでは また♪
Prev
交換できるシールがないNext
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (398)
- 間取り (9)
- 平屋 (30)
- 耐震 (25)
- 断熱気密・省エネ (6)
- サウナのある家 (13)
- ガレージのある家 (16)
- ペットと暮らす家 (14)
- 収納 (2)
- キッチン (26)
- 洗面・バス・トイレ (24)
- リビング (39)
- 玄関 (23)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (34)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (94)
- 撮影レポート (9)
- 現場レポート (9)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (32)
- 広報 尾上 愛斗奈 (10)
- CX 西 拓磨 (15)
- 保育 河原 愛 (22)
- 総務 水野 瞳 (99)
- 総務 戸塚 里美 (126)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)










