2019.06.07
キッチンとダイニングテーブルの距離感
こんにちは!
豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、
暮らしやすさとデザインにこだわったお家づくりをしています、
HAPINICE 広報担当 加藤です。
暑い日が続いていますが、皆さん体調はいかがですか?
今日は午後から雨足が強くなるみたいです。
水害も心配ですが宇連ダムの貯水率も心配なので、恵みの雨となるといいですね。
さて、お家づくりの中でもこだわりたい場所といえば特に女性にとってはキッチンという方も多いと思います♪
キッチンのカタチもそうですが、キッチンとダイニングテーブルの位置もライフスタイルに合わせて様々だと思います。
キッチンカウンターの前にダイニングテーブルを配置して、顔を見ながらお料理をしたり会話を楽しんだり♪
写真のように、カウンター前には椅子を並べ、カフェのような雰囲気でお茶を楽しむのもステキですね(^^)
ダイニングテーブルはほどよい距離感で配置し、食事を楽しむことができます♪
皆さまはどのような雰囲気が理想ですか??
考えている時間は楽しいですよね(^^)
HP内の施工事例の中にも、様々なスタイルが掲載されていますのでぜひご覧ください♪
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (379)
- 間取り (9)
- 平屋 (24)
- 耐震 (20)
- 断熱気密・省エネ (6)
- サウナのある家 (10)
- ガレージのある家 (13)
- ペットと暮らす家 (11)
- 収納 (1)
- キッチン (26)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (23)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (93)
- 撮影レポート (8)
- 現場レポート (8)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (30)
- 広報 尾上 愛斗奈 (9)
- CX 西 拓磨 (14)
- 保育 河原 愛 (22)
- 総務 水野 瞳 (98)
- 総務 戸塚 里美 (125)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)