2017.12.12
一枚板のテーブル
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
“人間力ブログ”をお読み頂きありがとうございます。
【親しい関係】
人とのコミュニケーションの中で「妙だなー」と感じることがあります。
たとえば、初対面の人でそんなに仲良くなった訳でもないのに馴れ馴れしかったり、逆にある程度親しくなっているのに変に敬語だったり余所余所しかったり。
もちろん、丁寧な言葉を使った方が良い時も、少し砕けた言葉を使った方が良い時も両方あるけど、それはその場その場の雰囲気と関係性で柔軟に対応していきたい。
親しい間柄の人には、妙な敬語は使わずに自然な言葉で親しみを込めて話をすれば良いと思うし、変に気を使われると寂しかったりもする。
それはお客様の場合も同じで、ビジネスの上でのマーケティング論の話だと、お客様は神様であり絶対的な存在で間違いない。
でも実際に家づくりのパートナーとして、一緒に歩を進めて行くとしたら、必要以上にへりくだる事はしないし、出来る限り「さま」ではなくて「さん」と呼べるフラットな関係性に近づきたい。
その方がお互い、本音も話せるし何でも言えるのだと思う。
現に今までの経験の中で、自分本位の考えの方や「お客様感」が全開の方とは、うまく話が進んだ試しがありません。
自分が提供できる限られた価値。
そこに共感してくれるお客様にだけ、全力を注ぎたいし、力に成りたいと感じます。
今日も1日頑張りましょう!!
さて、今日は「一枚板のテーブル」です。
親が残してくれた一枚板のテーブル。
家をつくるなら、このテーブルがおけるようなダイニングにしたい。
家族が向かい合って時間を共有する大切なひととき。
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
-HAPINICE-公式SNS↓↓
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (368)
- 間取り (9)
- 平屋 (20)
- 耐震 (18)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (9)
- ガレージのある家 (11)
- ペットと暮らす家 (9)
- キッチン (26)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (93)
- 撮影レポート (7)
- 現場レポート (7)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (30)
- 広報 尾上 愛斗奈 (8)
- CX 西 拓磨 (13)
- 保育 河原 愛 (22)
- 総務 水野 瞳 (98)
- 総務 戸塚 里美 (124)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)