2018.04.05
室内干しにも最適
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
“人間力ブログ”をお読み頂きありがとうございます。
【天職とは】
「天職」と検索すると、「天から授かった仕事」と出てくるけど、実際には「続けると、天職になる」と聞いたことがある。
僕は後者の方で、この仕事を続けていて良かったと思うし、自分にとっての天職だと思う。
今のところ「授かった感」はない。
子どもの時に「将来、何をやりたいか」聞いても、まともに「自分の夢」を語れる人は多くないだろうし、経験もなく知識もない、楽しさも苦しさも知らないのだから、それが普通なのだと思う。
でも実際には、生きていると自分の意思に関係なく、様々な出会いが会って、境遇が会って、それぞれの道に突き進む。
ある程度つづけていると「自覚」と「責任」が生まれて、相手の役に立って「感謝」されるようになって、ひょっとしたら自分の「天職」はこれじゃないのか?と自然と思うようになると思う。
もし出会った仕事が、自分に向いていないと思ったらいつでも何度でもチャレンジできる。
ただし、チェンジすると経験もキャリアも「0」になるから、それ相応の覚悟もいる。
もし可能なら、「逃げる」ようにして「次に行く」のではなく、「やりきって」「惜しまれて」次に行けるとしたら、前の経験が活かされると思う。
人生に「無駄なこと」は何一つないと言うから、失敗しても成し遂げても、何をやっても全部、自分の血肉になる。
どんな流れにしろ、最後は自分の判断で「やる」と決めた仕事なのだから、まずはその専門分野を突き進みたい。
ダラダラしているとあっという間に年を取って、選択の巾も、できる努力と経験も、制限される事が多くなってしまう。
いつから始めても遅くないし、何からスタートしても良い。
ただ、年齢を理由に断念するのはカッコ悪い。
今日も一日頑張りましょう!!
さて、今日は「室内干しにも最適」です。
二階の階段とホールスペース。
大きな窓から光が入り、階段やスノコ床の隙間から、下からの風が吹き上がってきます。
ワイヤーを付ければ、室内干しには最適の空間。
スノコなので、下のLDKからも見えないです。
..photo:モデルハウス-東幸-
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (323)
- 間取り (9)
- 平屋 (8)
- 耐震 (5)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (5)
- ペットと暮らす家 (2)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)