2017.08.24
男前な洗面カウンター
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
【SomedayじゃなくOneday】
先日、三番目の長男が1才を迎えました。
あっという間の1才。
だんだん可愛さが増してきますね 😀
そんな子ども達に「◯◯に行きたい」と良く言われますが、すぐに行けないので「いつかね」とか「また今度ね」と返します。
でも「いつか」っていつやねん、「また今度」ってなんやねんという感じです!!
今年の夏は、夏らしい事は一切できず、BBQもしてないし、海も川もプールも行ってません。
ということで、今日はプールに行ってきます!!
単発夏休み 🙂
SomedayとOnedayは、Somedayも「いつか」と読むし、Onedayも「いつか」と読みます。
でも、若干ニュアンスが違うらしく、Somedayは「いつになるか分からない、いつか」でOnedayは「いつか必ずやる、いつか」らしいです。
であれば、SomedayじゃなくてOnedayで物事を考えたい。
どうしても今できない事があって、「いつかね」と返すとしてもSomedayでは返したくない。
必ずやり遂げるOnedayで返して、その通りに約束を守りたい。
今日のプールもOneday(いつか)した約束を守る日。
仕事でも何でもそう、人から何か言われてやる事じゃなくて、自分でやりたいと思ったことは、やるだろうし継続できる。そこにやらない言い訳もできないし、言い訳する気もしない。
本に書いてあった「今死んでしまったら後悔しますか?」の問いかけには「NO」と答えます。
まだまだやりたいコトは山ほどあるし、成し遂げたいコトもたくさんある。
いづれ叶える事が出来るであろう、それらの景色を見れないのは残念だけど、それを後悔とは捉えない。
日々、やりたいコトをやってるし、不必要な我慢もしていない。
今日も明日も明後日もやるべき事があります。
なかには大変なコトも苦手なコトもあるけど、別に嫌でもないし苦とも感じない。
しっかり働いて、たまに休みも取って、このバランス感の中で仕事も家族もプライベートも充実してるから、楽しいのです。
今日も1日頑張りましょう!!
さて、今日は「男前な洗面カウンター」です。
配管むきだしのモルタルカウンター。
シンプルな陶器の洗面ボウル。
使い勝手の良いウォールミラー。
インダストリアルなスポット照明。
実はスイッチ・コンセントも可愛い。
うーん、男前!!
大人っぽさにさり気ない可愛さと上品さがありますね。
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
-HAPINICE-公式SNS↓↓
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (329)
- 間取り (9)
- 平屋 (10)
- 耐震 (7)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (6)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (20)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (3)