2018.11.22
見せる収納
こんにちは。
豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、スタイリッシュ×暮らしやすさにこだわったお家づくりをしています、
HAPINICE 広報担当 柴田です。
11月も、あと少しとなってしまいました。数日前から急に冷え込み、だんだんと冬らしくなってきましたね。
私には子どもが2人いて、毎日子どもたちの世話に追われています(^^;)
仕方がないのですが、いつも部屋がおもちゃで埋まっていて、常に片づけをしている気がします。
見せる収納があったなら、片付けも楽しくなるのでしょうね!
見せる収納ですぐに思いつくのが、カウンターやニッチですよね。
玄関にニッチがあると、小物を置くのにちょうどいいし、廊下やスキップフロアにカウンターがあると、また違った暮らし方が見えてきます。
ニッチも、奥の背面にタイルを貼ったり、違ったクロスにしたり、木を貼ってもいい感じに仕上がりますね!
自分の好みで創ることができるので、お家づくりが一層楽しくなりますよ。
また、キッチンの背面収納を木とアイアンで造作すると、とても素敵です。
オープンにすることで一段と使いやすくなりますし、細かいものは下段の棚にしまうことができます。
部屋を仕切る間仕切りに、木とアイアンでできた棚を使えば、収納量も増え、さらに空間に広がりを感じられるなど、良いこと尽くしです!
狭小地に新しいお家を建てる時には、空間の使い方を考えると想像以上に暮らしやすいお家になりますよ!
気になる方はぜひお問合せ下さいね!
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (329)
- 間取り (9)
- 平屋 (10)
- 耐震 (7)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (6)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (20)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (3)