2018.06.25
ヴィンテージな雰囲気
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
“人間力ブログ”をお読み頂きありがとうございます。
【time is money】
時は金なり・・・と言いますが、実際どうなんでしょうか?
例えば、みのもんたさんみたいに睡眠3時間でへっちゃらって人と、僕みたいに6時間ぐらいは寝たい人、いやいや毎日21時に寝て10時間は寝ないと調子が出ないって人。
なんか、短眠の人の方が長い時間起きてるから、出来る事も増えるし色々と有利そうなイメージがある。
実際に3時間の人と6時間の人、1日に3時間の差なので年間で「1095時間」。
時給1000円と考えても100万円も違ってきます。
が、実際には「時間の使い方」が重要で、長く起きててもダラダラしてたら意味ないし、短い時間でもテキパキと効率よくこなせばいっそう生産性は高くなる。
人生は長いようで短い。
大切なのは、「ただ」時間を消費しないように、「何に時間を使うか?」を考え、今ではなく「未来」のことを考える「時間」をつくる。
なかなか意識しても難しいけど、少しでもできると、きっと世界は変わると思う。
よく寝て、よく働いて、よく遊ぶ。
ということで今日も1日頑張りましょう!!
さて、今日は「ヴィンテージな雰囲気」です。
TV裏のラフな板貼り壁。
足場板で使う材料を大胆にも見える壁に貼る。
本当に「なんでもあり」的な感じ、良い言い方をすると「ニーズの多様化」だなーと感じます。
でもその分、「個性」も出せるし「らしさ」も出せる。
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (326)
- 間取り (9)
- 平屋 (9)
- 耐震 (6)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (5)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (20)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (2)