2018.01.30
服の収納は通気性が大切
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
“人間力ブログ”をお読み頂きありがとうございます。
【裏側が見えると楽しい】
年始にTVでインタビューを受けていたビートたけしさんの事をブログに書きました。
既に成功を手にしている70歳の人(たけしさん)が、これからの事について、「今後も少しでも成長できるように努力していきたい」と語っていたことが印象的でした。
昨日見たYouTubeでも、ダウンタウンの浜ちゃんがインタビューされていて、「ツッコミ論」を少し語っていました。
誰にでもツッコむし、頭をはたく印象ですが、実は「この人ははたいても大丈夫かな」とか「この人の面白い部分をもっと引出したいな」と思いながらやっているそう。
一見、好き勝手やっているように見えたり、破天荒に見えたり、何にも考えていないように見えても、見えない部分で日々の練習を欠かさなかったり、人一倍考えて、人一倍真面目に取り組んでいるのだと思う。
だから、表面上だけを真似して成功しようと思っても失敗する。
うまくいっている人は、必ず「自己成長」を意識して、それに伴う地道な努力と手堅い行動をしている。
そんな裏側が見えると楽しいし、自分の努力次第でいかようにも成れる気がして励みになる。
頑張っているのにうまくいっていないのなら、まだまだ努力が足りないのか、努力する方向性が間違っているだけだろうし、成功した後も努力を怠ればどんどんと堕落していく。
70歳になっても、日々自分を磨いてるような人になりたいですね。
今日も1日頑張りましょう!!
さて、今日は「服の収納は通気性が大切」です。
収納もウォークインクローゼットも、扉を付けないし天井まで壁を作らない。
目線が抜けて広がりを生み、通気する事で衣類を湿気やカビから守ります。
服屋さんのディスプレイ。
販売する目的ももちろんあるけど、服にとっても、閉じ込めるより表に出してあったほうが良いらしい。
..photo:モデルハウス-菰口-
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
-HAPINICE-公式SNS↓↓
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (327)
- 間取り (9)
- 平屋 (9)
- 耐震 (6)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (6)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (20)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (2)