2017.12.04
キッチンに立った時
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
“人間力ブログ”をお読み頂きありがとうございます。
【笑顔と明るい声】
大体いつも、仕事を終える頃には家族は寝てるので、近くにあるコンビニで夕飯を買って帰るのが日課になっています。
いつもの時間にいつもの店員さん。
シャイな僕は、ずっと通っていようと特別店員さんと仲良くなったりするタイプではないですが、なんとなくの雰囲気で親しみは感じたりします。
接客にしても、人との会話にしても、「相手の目を見て話す」というのは基本で、その時は真顔で見られると怖い。
少しでも表情を緩めるとか、明るい声を出した方がいい。
ディズニーランドの場合だと、スタッフの事は「キャスト」と読んで、夢の国に来たゲスト(お客様)に対して最大のサービスを提供しようとする。
その教育体制が素晴らしいし、工場の煙突やビルなど、「夢の国」を崩さないように裏方を見せない徹底ぶりも素晴らしい。
自宅から車で5分圏内でいけるコンビニは、ざっと数えただけで7つある。
だいたい同じような品物が、だいたい同じような金額で売られていたら、そこに働く「人」に焦点が当てられるのは当然だと思う。
「今日は暑いですね~」とか「今は品薄の時間ですいません~」とか、ちょっと気の利いた事を笑顔で言ってくれるだけで、気分が良いし、また来たいなと思える。
そんな事が自然と言える人は、どこにいっても活躍するだろうし、会社にとっても大きな財産になるのだと思う。
僕もそんな風で在りたい。
今日も1日頑張りましょう!!
さて、今日は「キッチンに立った時」です。
キッチンに立ったときの眺め。
昨日の見学会でもそうですが、内覧される際に奥様が1番テンションがあがる時間がキッチンに立ったときです。
「広い~」とか「お洒落~」とか。
新しいお家で、どんな暮らしがしたいか?
何を大切にしていきたいか?
キッチンからの眺め、動線も大切な要素の1つですね。
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
-HAPINICE-公式SNS↓↓
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (324)
- 間取り (9)
- 平屋 (8)
- 耐震 (5)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (5)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)