2017.07.19
ヘリンボーンのクッション床
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
「いつかっていつなのか」
人生は長いようで、短いですよね。
きっと、200年、300年の人生だったとしても振り返れば短く感じると思います。
あっという間に20歳になって、三十路になって、老人になって、あっという間に体も動かなくなる。
だから、いつかやるじゃなくて、今やって、できるだけ後悔を残したくないなーと考えています。
人は後向きには歩かない。
なんにしても前へ進むしか道は無いわけだから、回り道したって、転んだって、とにかく真面目にやってればいい。
1週間は日曜日から土曜日までの7日間。
「Sunday」「Monday」「Tuesday」「Wednesday」「Thursday」「Friday」「Saturday」
つづりあってますか 笑
でも、「Someday」と言う日はない。
いつかやるってのは、やらないと言ってるのと一緒だと思うから、できれば「Someday」じゃなくて「Today」で今すぐ実践したい。
そうじゃなくてもせめて、一週間後とか、一ヶ月後とか、一年後とか、いつでも良いから期限を切りたい。
あんまりタスクに縛られるのも嫌だけど、ずっと頭の片隅に置いておくのはもっと嫌。
去年の課題を今年も引っ張りたくないし、去年と同じこと言ってんなと思われたくないも無いわけです。
すでに今年も半分が終わりました。
僕の目標に対する進捗はというと、、、少し下回っているかな?ぐらいです。
残り半年、まだまだやれる。
みんなで力を合わせて頑張るぞー!!
ってことで、今日も1日頑張りましょう。
さて、今日は「ヘリンボーンのクッション床」です。
白のシンプルな壁紙に、淡い水色の壁紙が可愛いですね。
でも、可愛くなりすぎないようにダーク系のヘリンボーン調を床に入れることで落ち着いた感じもします。
クッションフロアなので、掃除やお手入れなどもラクラク。
色々な種類のクッションフロアがあるので、きっと、好みの色、柄が見つかるはず!!
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (325)
- 間取り (9)
- 平屋 (9)
- 耐震 (5)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (5)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)