2017.03.24
軒天はレッドシダー
【モデルハウス-軒天はレッドシダー-】
こんにちは!:)
地元豊橋を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
昨日は、25日(土)から開催される
東岩田の完成現場相談会のために
設営に行って来ました。
最初は特に何も考えず、
1人で荷物を運んで(軽自動車に)
1人で設営しようと考えていました。
せっせと事務所から車に荷物を運んでいると、手伝いましょうか?と3人のスタッフが声をかけてくれました。
お言葉に甘えて・・・
スタッフの大きな車に積み込んで、僕の軽にもギューギューに詰め込んで、なんとか一回で行けそうです。
現場につくと最後の仕上げで
外構屋さん、水道屋さん、ガス屋さんが
一生懸命仕事をしてくれていました。
仕事の邪魔になるので横付けせずに
道を挟んだ反対側から現場に荷物を搬入。
そして小物をレイアウトを考えながらセッティング。
なんとか3人で2時間かけて、あらあらになりました。
これを1人でやろうなんて
無謀過ぎる。
声をかけてくれた優しいスタッフに感謝!!
性格なのでしょうがないですが、
「楽観主義にも程があるな」
と感じたひとときでした。
さて、今日は「軒天はレッドシダー」です。
軒天は軒先の天井のことです。今回のモデルハウスでは、この軒天と玄関ポーチにレッドシダーを採用しています。
レッドシダーは、カナダを原産としている針葉樹で、独特の色味と耐候性からウッドデッキや外壁、屋根などに採用され、世界的に愛用されている樹種です。
レッドシダーは、
ダークグレー色やダークブラウン色など
色をつけるのもカッコイイですが、
今回のモデルでは、レッドシダーの風合いと強調しずぎないさり気なさを演出したかったので、クリア塗装にしました。
真っ白な塗り壁に
天然木材の素材感が映え
上質な雰囲気を醸し出します。
写真は軒天の一部ですが、
建物全体でみるとまた違う表情になります。
早く足場取れないかなー!!
楽しみです。
では:)
フォローも宜しくお願いします
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (328)
- 間取り (9)
- 平屋 (10)
- 耐震 (6)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (6)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (20)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (3)