2017.02.24
外観デザインと建物コンセプト
【モデルハウス-外観デザインと建物コンセプト-】
こんにちは!:)
地元豊橋で
かっこ(かわ)いい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
今日は「外観デザインと建物コンセプト」です。
モデルハウスのコンセプトは、
『迎える家』です。
迎えるとは、来るものを受け入れる。準備し来るものを待つ。
招いて仲間や家族に加え入れる等の意味を持つそうです。
受動的な言葉ですが、だからこそうまれるゆっくりとした生活の中での時間や、様々な何気ない時間がご家族様にとって幸せと感じられる価値のあるものにしたいと考えました。
客人を迎え入れ楽しい時を過ごす。季節の変化を迎え入れ家族が季節を感じ過ごす。そこでうまれる時間の価値をご家族様で共有して欲しい。
外観については、家族や客人を優しく迎え入れる為、この家のシンボルツリーを白い外壁をキャンパスと見立て植栽。
日中は、やわらかく爽やかなイメージをつくりだし、夜はライトアップすることで、外壁に映し出された植栽の陰影を楽しんでもらいたいと思います。
そして、スクエアな建物の外観にやさしくナチュラルなイメージをたす為、レッドシダー(米杉)を一部外壁と軒天に採用しました。
内部に関しては、LDKを南に対して長手に配置し、日中LDKが南の光を得られる様な形状とし、LDKの続きで南に縁側(ウッドデッキ)を設けることで、夏の夜に家族で庭を使った夕涼みや花火等を楽しんでもらえるようにしました。
メインの吹き抜けは、LDKのおおよそ中心へ配置し、中心からの光を取る事で、LDK全体の明るさを自然な光で感じられます。
シンプルだからこそ、映える自分らしさ。
大切にしたい価値観です。
では:)
フォローも宜しくお願いします
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (310)
- 間取り (9)
- 平屋 (4)
- 耐震 (1)
- 断熱気密・省エネ (4)
- ガレージのある家 (3)
- ペットと暮らす家 (1)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (27)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (10)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (121)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)