2022.01.21
上棟を見ていると
こんにちは。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、お家に居たくなる家づくりをしています。
HAPINICE 工務担当 の山下綾介です。
いつも上棟の日に見ていて特に思いますが、大工さんってすごいなと思います。
高いところひょいひょいっと登って作業をしていたり、
先日は雪が降ってきてとても寒い中でしたが、それでも終わってみれはスムーズにお家が建っているという状態でした。
チームワークもばっちりで、役割分担をしながら朝は基礎だけの状態から
10時の休憩くらいまでで、1階の骨組みと2階の床が貼られて、お昼には2階の骨組みができていて・・と
午前に見に来たお施主様も夕方の上棟式の際にはお家の形になっているのでビックリされます!
夏の暑い日も冬の寒い日も大工さん方はみなさんのお家づくりを一生懸命にやってくれています☆
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (331)
- 間取り (9)
- 平屋 (10)
- 耐震 (7)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (3)
- ガレージのある家 (6)
- ペットと暮らす家 (4)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (91)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (6)
- CX 西 拓磨 (12)
- 保育 河原 愛 (20)
- 総務 水野 瞳 (96)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)