2021.07.09
DIYのススメ
豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、
お家に居たくなる家づくりをしています。
HAPINICE 工務担当 の山下綾介です。
先日、自宅にてDIYを行ないました。
とは言っても、トイレの上のほうに棚を取り付けるだけですが・・
棚にする木材や棚受けをホームセンターで購入し、いざ作業!
(木材はホームセンターで事前に指定したサイズにカットしてもらいました)
下地探しで棚受けが取り付けれるところを探して、
左右の棚受けの高さが変わらないように寸法を測って気を付けながら取付け、、、
無事成功です(^^♪
職人さんが綺麗に仕上げてくれたものも良いですが、
自分が作ったものはより愛着があって良いですね。
皆さんも機会があれば、ぜひDIYチャレンジしてみてください!

Prev
調理器具も大きさ色々Next
お部屋の雰囲気についてCATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (415)
- 間取り (9)
- 平屋 (34)
- 耐震 (29)
- 断熱気密・省エネ (7)
- サウナのある家 (16)
- ガレージのある家 (19)
- ペットと暮らす家 (17)
- 収納 (2)
- キッチン (26)
- 洗面・バス・トイレ (25)
- リビング (39)
- 玄関 (23)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (34)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (94)
- 撮影レポート (10)
- 現場レポート (10)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (33)
- 広報 尾上 愛斗奈 (11)
- CX 西 拓磨 (16)
- 保育 河原 愛 (22)
- 総務 水野 瞳 (100)
- 総務 戸塚 里美 (126)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)










