2019.04.12
部屋を彩るファブリックボード
こんにちは。
豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、
自分らしさにこだわったオンリーワンなお家づくりをしています。
HAPINICE 経理事務担当 戸塚です。
今週から新学期が始まりましたね。2週間以上の春休みも終えて、ようやく通常運行になりました。
早速、校区の旗当番の順番が回ってきたりと、慌ただしい一週間でした。
さて今回は、タイトルのとおり 部屋を彩ってくれるファブリックボードです。
昔は使い道も知らなかったくらいですが、北欧ブームがきてからすっかりお馴染みの物ですね。
我が家にも部屋や廊下の各所に飾っています。
以前に北欧食器メーカーiittalaのフルッタというグラスを購入した際に、
可愛い模様の布に包まれて梱包されて届き、それでファブリックボードを自作しようと
考えていて、ようやくやる気が湧いたので材料を集めて製作しました。
本来なら木の板に貼るんですが、100均で便利な代用品があり簡単に作れます (´▽`*)
サイズも15cm×15cmくらいの物を4枚作りました。
いつも1枚でしか飾った事がなかったんですが、4枚横並びに飾るといい感じでした。
壁紙専用の両面テープ。なんて物もありますので、壁も傷つけず軽い物なら全然落ちたりしません。
このように絵画を飾るような感覚で、お好きな柄の布などで部屋を彩ってみたら
いかかでしょうか?
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (310)
- 間取り (9)
- 平屋 (4)
- 耐震 (1)
- 断熱気密・省エネ (4)
- ガレージのある家 (3)
- ペットと暮らす家 (1)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (4)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (27)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (10)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (121)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)