2019.01.16
白い階段
こんにちは!
豊橋・豊川・新城を中心に
オシャレで快適なお家づくりをしている
ハピナイス-アドバイザー朽名です!
先日、次男が保育園でお餅つきをして来たようで、楽しそうにお餅つきの様子を聞かせてくれました。
小さな体で、大きな杵を持って疲れたのか、この日はいつもよりも早く布団に向かっていました!
僕も小さい頃は、おじいさんの家で毎年やっていましたが、最近は準備や片付けも大変なので行っていませんでした。
甥っ子や姪っ子もお餅つきをして楽しめるぐらいに大きくなってきたので、そろそろ復活しようかな?と思っています。
とは言うものの、準備されたお餅をついていただけです。
もち米を水に浸したり、蒸したりする勝手は全く分かりません。。。
おじいさんに、伝授してもらいチャレンジしてみようと思います!
さて、今日は『鉄骨階段』です。
鉄骨階段と言えば、黒いアイアンで重厚感のある雰囲気が人気。
リビング階段なら、存在感を放ちます!
一方、白い鉄骨の階段だと、すっきりシンプルで綺麗にまとめてくれます。

同じ鉄骨階段でも、まったく雰囲気が違いますよね!
皆さんは、どちらの雰囲気がお好きですか??
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (405)
- 間取り (9)
- 平屋 (32)
- 耐震 (27)
- 断熱気密・省エネ (6)
- サウナのある家 (14)
- ガレージのある家 (17)
- ペットと暮らす家 (15)
- 収納 (2)
- キッチン (26)
- 洗面・バス・トイレ (24)
- リビング (39)
- 玄関 (23)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (34)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (94)
- 撮影レポート (9)
- 現場レポート (9)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (32)
- 広報 尾上 愛斗奈 (10)
- CX 西 拓磨 (15)
- 保育 河原 愛 (22)
- 総務 水野 瞳 (100)
- 総務 戸塚 里美 (126)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)











