2018.05.25
表札までこだわって
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
“人間力ブログ”をお読み頂きありがとうございます。
【何に時間を投資するか】
「必ず食える1%の人になる方法」というタイトルの本。
100人に1人の存在になると言う自己啓発本です。
その中に、まずは「パチンコをしない事」で2人に1人になり、スマホなどで「ゲームしない事」で4人に1人になり、「読書の習慣を持つ事」で8人に1人になる。
あとは、10,000時間の法則でキッチリ時間を投資して、何かの専門家になるなり、何かを達成しろと書いてありました。
そうやっていくつかの条件をクリアしていくことで、トップ1%になれるらしい。
必ずしも当てはまらないと思うし、たまに息抜きでギャンブルしたり、ゲームしたりは良いと思うけど、要するに「生産的ではない」ことに無闇に時間を使わず、自分の知識や経験、スキルアップの為に時間を使ったほうがいい、何か専門的な道を極めたほうが良いという話でした。
100人に1人の存在というのは簡単ではないけど、やることさえきっちり出来れば、そんなに難しくもないと思う。
1つの分野で1%になったら、また別の分野に挑戦する。
その別分野でも1%になれたら、0.001だから10,000に1人の存在になれる。
100人に1人のレベルなら、街を歩いていれば沢山いそうだけど、1万人に1人となるとちょっと格が違う。
せっかくなら、そんな存在になりたいし、どうせ成るなら早く到達したい。
ビートルズもいきなりスターになった訳じゃなくて、地方のキャバレーを廻った下積み時代が10,000時間に匹敵するぐらいあったらしい。
下を見て地を見ずに、上を見て広い空を見る。
下を見て安心せずに、上を見て「まだまだやれる」と自分を鼓舞する。
何か好きなことを見つけて10,000時間を投資すれば、それなりの人になれるのだから頑張る価値はあると思う。
制限してしまうのは、いつも自分自身。
今日も一日頑張りましょう!!
さて、今日は「表札までこだわって」です。
細かいフォントや色艶にこだわったアイアンのオリジナル表札。
同じくオリジナルで製作したアイアンの門柱にちょこんと設置しました。
シンプルでいて少し上品。
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (322)
- 間取り (9)
- 平屋 (8)
- 耐震 (5)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (1)
- ガレージのある家 (5)
- ペットと暮らす家 (2)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)