2018.07.12
フラットハウス
こんにちは!
豊橋・豊川・新城を中心に
オシャレで快適なお家づくりをしている
ハピナイス-アドバイザー朽名です!
今日は僕の憧れ、フラットハウスについてです。
皆さん平屋のお家ってどんなイメージをお持ちですか?
・高そう
・広い土地が必要
・子供部屋は?
いろんなイメージがあると思います。
もちろん2建てと比べて
メリットになる部分もあれば、デメリットになる部分もあると思います。
金額も一般的に2階建てよりも屋根や基礎部分の面積が多くなるので高くなります。
その一方、2階建てだと必要不可欠なものが
平屋だと必要なくなる場合もあったりします。
例えば、2Fのトイレ、階段のスペース、通路部分などが必要なくなる分
LDKや各部屋にスペースを使ったり
全体的な坪数を抑えて、金額的にも抑える事が出来ます。
将来的にお子さんも独立して2階に空いているスペースがあるけど
2階にあがるのは大変。
フラットハウスであれば、同じフロア―に部屋があるので有効的に使うこともできます。
反対に2階建てだと、居住スペースと寝室を分ける事が出来るメリットもあります。
これは個人的な意見かもしれませんが
建物の高さが低い方が迫力というか、カッコよさを感じます!
人それぞれの考え方や、ライフスタイルによってメリットデメリットは大きく変わってきますが
フラットハウスという選択肢もなかなかいいんではないでしょうか!
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (322)
- 間取り (9)
- 平屋 (8)
- 耐震 (5)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (1)
- ガレージのある家 (5)
- ペットと暮らす家 (2)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)