2016.08.09
住宅ローンが通らない
こんにちは!!お楽しみ様です☆彡
あったか子育てマイホーム専門店 ハピナイス
子育て応援リーダー 林 拓未です(^^)
今日も相変わらず暑いですね!!
まだ今年は海に行ってません。
BBQもしてません(T_T)
今年の夏はこのまま終わってしまいそう 笑
でも今日の夜は、三ヶ日にある
美味しいうなぎ屋さんに行きます(*´∀`)
(土用の丑で食べれなかったので 笑)
今回のブログテーマも住宅ローン!!
その中でも住宅ローンが通らない理由を
事例を交えてお伝えします^_^
3年くらい前から手がけていた案件で
3回目の融資審査も失敗した事がありました。
即否決にはなりませんが、
いつも最後の最後で否決になります!!
会社経営者の方だったので
決算書ももちろんチェックしていました。
今回提出した決算書は
繰越損金も消え決算内容も
バッチリです。
2期前から経営内容が改善され
売り上げの20%利益も出ていました。
個人での車のローンなどの借り入れもなく
今回こそは!!と思っていましたが
あえなく否決・・・
個人信用情報ももCIC,JICC、JBAと
全て取得してもらいましたが、
「真っ白」問題ありませんでした。
あるマル秘ルートを使って
官報情報を調べてみたら、
なんと・・・・
破産情報が載っていました。
一般的に破産情報は「JBA」の個信に
記載されてきます。
ですが今回取得してもらった
JBAの個信には記載がありませんでした…。
こんな事ってあるんですね^^;
ちなみに破産情報は9年前。
JBAは、10年を超えない範囲で
官報情報を記載しています。
不思議な事もあるもんです。。。
住宅ローンの審査で見られる所は
ある程度決まっています!!
(銀行によって微差はありますが)
なので、住宅ローンが通らなかった場合は
消去法で一つ一つ消していき、
承認をもらえる確立を上げていくしか
方法がありません。
住宅ローンが通らなかった人も
一度、早い段階で僕にご相談ください。
むやみやたらに
事前審査を出さないようにして下さいね!!
自分の首を自分で
締めることになります・ω・
では:D
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (328)
- 間取り (9)
- 平屋 (10)
- 耐震 (6)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (6)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (20)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (3)