-
2024.12.09
「太陽光発電はガス併用とオール電化どちらか」新築住宅の省エネポイント
- コラム
これからマイホームを建てる方の中には、太陽光発電システムの導入を検討している方も多いはずです。 気になるのが「太陽光発電はオール電化・ガス併用どちらと組み合わせればいいのか」という点ですよね。 家庭用蓄電池が必要かどうか […]
-
2024.12.05
最近はまっている物~part2~
- 工務担当 吉原 英崇
こんにちは♪ 現場ディレクターの吉原です。 最近はまっている物を紹介したいと思います。 浜松市西区舘山寺町にあるoneFRIT(ワンフリット)フライドポテト専門店です。 ポテトの形も色々あり、味を色々な種類を選べて、自分 […]
-
2024.12.02
【ガレージと玄関が一体の家】メリット・デメリットと事例で見る間取りポイント
- コラム
マイホームの新築を検討中の方で「どんなガレージが使いやすいか分からない」「住み始めてから後悔しないガレージハウスを建てたい」という方も多いはずです。 そこで今回は、多くのご家族の家づくりをサポートしてきた愛知県の工務店『 […]
-
2024.11.30
アイランドキッチンと対面キッチンの違い、選び方|ペニンシュラキッチンなどとの違いも画像で解説
- コラム
キッチンのレイアウトやデザインにはたくさんの種類があります。 「特にアイランドキッチン・対面キッチンの違いがわからない」と疑問をお持ちではないでしょうか。 実は、アイランドキッチンは対面キッチンの一種なので、分けて考える […]
-
2024.11.28
世界一!
- 総務担当 水野 瞳
皆さま、こんにちは。HAPINICE 総務部 水野です(*^▽^*) 先日、世界で一番 濃い抹茶ジェラート!?をトライ!! 濃さ:レベル1~レベル7そりゃ、レベル7いくでしょう(*’▽’)! おっ […]
-
2024.11.21
土鍋で
- 総務担当 戸塚 里美
こんにちは、総務の戸塚です。 私は日々使っているもの、スキンケアだったり化粧品だったり洋服、事務所のお昼休み食べるごはん・・・。無印良品がほぼなムジラーなんですが、先日自宅で炊き込みご飯を作りました♪ せっかくなので土鍋 […]
-
2024.11.19
座り込む水鳥
- 広報担当 小林 紗矢香
こんにちは!ハピナイス広報の小林です。先日ビックリしたことがありました。 十字路三車線の道を運転中、前の車がゆっくり何かをよけるような動きをするなと思ったので、なにか落下物でもあるのかと思っていたら、なんとまあまあ大き目 […]
-
2024.11.14
最近はまっている物
- 工務担当 吉原 英崇
こんにちは♪ 現場ディレクターの吉原です。 最近はまっている物を紹介したいと思います。 住んでいる所から隣町の浜松市西区舞阪町にあるバナナジュース専門店モアザです🍌 バナナジュースがとても美味しくてはまっ […]
-
2024.11.12
冬を感じてます⛄
- アドバイザー尾﨑 遥
こんにちは!アドバイザーの尾崎です🌹 最近まであったかかったのに、秋を通り越し、急に寒くなりました❄ 夏は、仕事帰りでもまだ夕日が沈む前なので一日を長く感じ、何故か得した気分にさせてくれる季 […]
-
2024.11.07
学校行事で…
- 総務担当 水野 瞳
皆さま、こんにちは。HAPINICE 総務部 水野です(*^▽^*) いってらっしゃ~い! 我が子、林間学校へ旅立つ☆彡 2日前から持ち物準備を始め、なんだかんだでワクワクしたご様子(*’▽’) […]
CATEGORIES
- CX 西 拓磨 (6)
- コラム (38)
- 保育担当 河原 愛 (15)
- 動画で学ぶ (290)
- スタッフブログ (1,449)
- イベントレポート (86)
- その他 (787)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- お知らせ (4)
- アドバイザー尾﨑 遥 (30)
- アーカイブ (1,228)
- キッチンのこと (24)
- コーディネーター田中やよい (130)
- サニタリーのこと (22)
- プライベートのこと (76)
- リビングのこと (38)
- 住宅ローンのこと (98)
- 外観のこと (31)
- 家づくりのこと (272)
- 小物たち (21)
- 工務担当 吉原 英崇 (29)
- 広報担当 小林 紗矢香 (22)
- 広報担当 (10)
- 未分類 (3)
- 林 拓未 (1,073)
- 玄関のこと (20)
- 総務担当 戸塚 里美 (116)
- 総務担当 水野 瞳 (90)
- 趣の空間のこと (45)
- 階段ホールのこと (22)