2018.06.27
塗る!
こんにちは!
豊橋・豊川・新城を中心に快適でカッコイイ家づくりをしています
HAPINICEアドバイザーの本間です!
小物が増えてきたので小物入れが欲しいと思い100円ショップに行ってきましたが・・・好みの物がない!!
ということで100円ショップで買った箱を少しリメイクすることにしました。
まずは表面をサンドペーパーで削り、いらない塗装を剥がすとともに、表面を少しザラザラにして塗装をしたときに色が入りやすくします。
今回塗装に使用するのはブライワックスです。
これが優れモノで安い木材でも塗ればいい風合いが出るんです!
もとは英国王室に献上する家具に使用されていたものらしく原料が蜜ろう、カルナウバロウという自然素材が使われているので親子でDIYに使用しても安心!!
塗装も簡単でブライワックスを布につけて塗るだけです。塗り重ねると風合いが出るので塗って、20分置いてまた塗るというインターバルで塗り重ねます。
今回僕は3回塗り重ねました!!
どうです?結構雰囲気出ますよね。
こんな風に意外と簡単にリメイクできるので是非試してみてください・・・。
先週の土曜、日曜でタカラスタンダードショールームにてサマーフェスタというイベントをおこないました。
ハーバリウムの製作体験、ワークショップ、無料相談会への参加、誠にありがとうございました。
沢山の方々にお越しいただきとても感謝しております。私自身初めての体験でとても勉強になりました。
また土曜、日曜は色々なイベントも行っているので是非ご参加ください。
ではまた来週!
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (321)
- 間取り (9)
- 平屋 (8)
- 耐震 (4)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (1)
- ガレージのある家 (5)
- ペットと暮らす家 (2)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)