2017.12.22
見上げた吹抜の景色
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
“人間力ブログ”をお読み頂きありがとうございます。
【商売の基本】
ある人が言っていた、商売の基本。
特技の交換や持っている物の交換で、価値の対価として違う価値を交換したり、お金を支払ったり。
最近、そのバランスが崩れていると感じるのは、単純にモノとモノの交換では無くなっている事が原因だと思う。
それは、モノと想いや、モノと心、モノよりコトを重視する傾向が増えているから。
モノと違って、想いや心は主観なので感じ方は様々で、物量として推し量るのが難しい。
でも、それを求めているのが現代人なので、ひたすら物に「想い」や「心」を込めて、モノよりコトを伝える。
それはこだわりだったり、配慮だったり、気配りだったり。
その「想い」に共感できるかどうかが、自分にとっても相手にとっても大切になってくる。
今年も残り、10日を切りました。
来年の抱負も考えつつ、残り少し、全力で走り抜けていきましょう!!
さて、今日は「見上げた吹抜の景色」です。
LDKから見上げた時に見える2階のレッドシダー貼りの天井。
自分の家だなーと感じひとつの瞬間。
by モデルハウス – 菰口 -.photo
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
-HAPINICE-公式SNS↓↓
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (310)
- 間取り (9)
- 平屋 (4)
- 耐震 (1)
- 断熱気密・省エネ (4)
- ガレージのある家 (3)
- ペットと暮らす家 (1)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (27)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (10)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (121)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)