2017.09.04
なにげないダイニング
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
「すぐやることがたいせつ」
日々の出来事のなかで、研修や講座を受講したり、色々なネットワークの中から有益な情報を得たりしながら、もっともっと自分も会社も良くならないかと考えています。
その中でも、せっかく得た知識や気付きを「とりあえずやる人」と「とりあえず置いておく人」では、成果に雲泥の差がつくように思えます。
とうぜん、目先の仕事もあるし、それよりも先にやらなければいけない事もある。
だから物事の優先順位だけしっかりつけて、「いつ」やるのかを明確にしておきたい。
実際に着手すると、頭もくるくるっと回転して、どうやれば目標の成果を達成できるかを考えてくれる。
「万里の道も一歩から」というコトワザがあるように、まずは一歩を踏み出すことが大切ですよね。
早め早めに取り組んで、確実にパワーアップしていきたい。
締め切りがあるのなら、その期日を守れないのは論外で、提出できないのは退場です。
それは高校生ぐらいまでの間にいっぱいやっておけばいい。
こと経営者やある程度の役職になると、「人から」とやかく言われる事が少なくなるから、自分で決めて「人のいうこと」を聞くようにしないと、成長も進化も難しい。
努力なしに結果はないと思うから、逆を言えば、必要な努力をすれば結果はついてくる。
人から言われたことを「当たり前」のようにすぐにやって、+α自分の考えの中でさらにブラッシュアップしていきたい。
本日は月曜日。
ゴミ出しを忘れました。
今日も1日頑張りましょう!!
さて、今日は「なにげないダイニング」です。
ナチュラルな感じで、シンプルで、なんとなく品のある空間。
家族の共有スペースとして、リビングを大切にするのか?ダイニングを大切にするのか?がライフスタイルによって分かれると思います。
食事をしながら、向き合って話ができるのはダイニングの醍醐味ですよね。
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
-HAPINICE-公式SNS↓↓
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (325)
- 間取り (9)
- 平屋 (9)
- 耐震 (5)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (5)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)