2017.07.18
2つの玄関アプローチ
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
【太鼓のはなし】
僕が小学生時代、新城で暮らしていた時に地域で和太鼓の練習や発表がありました。
フチを叩けば、コツコツと乾いた音が鳴り、真ん中を大きく力強く叩けば、大きく響く。とうぜん、優しく叩けば優しく響く。
上手だったかは定かではないですが、わりと好きだったし、楽しかったことは覚えています。
もし、自分が太鼓だったとしたら。
意味分からないですね。
でも、大きく叩けば大きく響いてくれて、優しく叩けば優しく響いてくれる。そんな、こちらの期待に応えてくれるような太鼓だったら、こちらも叩き甲斐もあるし、楽しくなる。
人間に例えたら、それが器だったり、情熱だったりするんじゃないでしょうか。
いくら一生懸命叩いても響いてくれないのなら、だんだん疲れてきちゃうし、そのうち叩きたくさえなくなる。
それが人間の心理ですね。
今は、上手に響くことができなくても、大きく響ける可能性が少しでも垣間見れるのなら、大きく叩いてあげたいと思うし、大きく響いてほしいと応援したくなる。
言ってくれるうちが華。
先輩や人から学べることは沢山あり、ちょっとでも気にして声をかけてくれた時にどう対応できるか。
また声をかけてもらえるのか、二度と声をかけてもらえないのか。
結局は自分次第ということですよね。
「どーん」と叩いてもらったら、「どーん!!」と力強く響かせたい。
そんな器や情熱を持ち合わせたいです。
今日も1日頑張りましょう。
さて、今日は「2つの玄関アプローチ」です。
自宅と美容院を併設したかわいいお家。
入口が2つあり、それぞれの動線を分けるアプローチを設えました。
美容院は、車イスやベビーカーの方でも来て頂けるように配慮してスロープです 🙂
色も形も違う2つのドア。
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (325)
- 間取り (9)
- 平屋 (9)
- 耐震 (5)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (5)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (19)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)