
開放感を与えるアイデアの家
豊橋市 S様邸
開放感を与えるアイデアの家

HAPINICEを選ばれた理由
Q1.家づくりをしようと思ったきっかけは何ですか?
実家の老朽化が進んでいた。
元々よく揺れる家で、耐震性の不安があったため。
Q2:数ある工務店の中からハピナイスをお選び頂いた理由を教えて下さい。
四角い外観と塗り壁。
若いスタッフが多く、これから伸びていく工務店だと感じたから。
Q3.家づくりに対してどのような不安や悩みがありますか?
またHAPINICEと出会ってその不安はどのように解消されましたか?
狭い敷地な為、希望通りの家が出来るか不安だったが、いざ完成してみて
同じ敷地に建っているとは思えないほど広い家が出来、大変満足しています。
Q4.お客様から見たHAPINICEの魅力を教えてください。
ライフスタイルに合わせて、的確な提案が出来る。
断熱や耐震性に対して、大手メーカーより積極的であると感じました。
Q5.ハピナイスの提案やサービスはご要望に沿ったものでしたか?
またHAPINICEのスタッフの人柄など感じたことをお聞かせください。
変則勤務の私と、ずっと家にいる母が互いに気を遣わずに生活できる間取りにしていただきました。
意外と体を動かす洗面・脱衣・トイレを広くするという提案は、期待を上回るものでした!
HAPINICEの住み心地
Q1:家づくりでこだわった点(一番気に入っている点)は、どこですか?
一階に寝室を設ける事。
蹴り上げを低くし登りやすくした階段。
一部屋で作業をするスペースと、寝るスペースを完全に分けたこと。
Q2.実際に入居されてみての感想を教えてください
(家事動線や収納、お家が明るい等、日々お過ごしいただく中で感じたことならどんなことでも結構です)
リビングはとにかく明るく、小さな吹き上げにも関わらず、圧迫感が緩和されており良いです。
洗面脱衣が広いので、風呂上りに体をふくときも窮屈でなく、とても快適です。
Q3.お家の中で”特にここがお気に入り”という自慢ポイントはどこですか?
(キッチンに立った時に見える風景、リビングからの眺めなど、どんなところでも結構です)
キッチンのモザイクタイル・真っ黒なシンク。
自分の部屋の就寝スペースがベッドしかなくて大変落ち着きます。
どの部屋も広さが絶妙で無駄がない所が好きです。
Q4:これから家づくりをする方にメッセージをお願いします。
予算や敷地の広さ等、制約があるかと思いますが、先ずは思っていることをすべてぶつけてみることをお勧めします。
ゴミ箱(特にキッチン)はどれくらいの大きさの物をどこに置くかなど、よく考えた方が良いと思います。(私はこれに対して考えが甘かったです。)
