
外観
段差のない平屋とすることで広がりのある居住空間と家族みんなの暮らしやすさを両立した、快適で居心地の良い住まいを実現。

外観
日が暮れるとオレンジの照明が優しくライトアップされます。

リビング
リビングの配置をあえて南北に長くしテラス空間との接し方や勾配天井など広がりを感じられるよう演出。スタディーコーナーは子供部屋と主寝室の間に設けて、多目的な使い方ができるように。

キッチン
アイランドキッチンをアレンジした構成で家事動線の回遊性を確保。また、キッチン奥には家事スペースを設けそこから水廻り、ウォークインクローゼットに繋がりストレスなく家事を行える間取りに。

小上がり
ほっと一息つける畳スペースは、小上がりにすることで畳下の空間を収納スペースとして有効活用。座ると外の景色を眺められるよう窓の高さも計算されています。

ランドリールーム
脱衣室も兼ねたランドリールームには、毎朝の身支度も使える洗面を設置。また、ファミリークローゼットのすぐ隣に配置、勝手口も設けておくことで洗う→干す→畳む→収納するを短い動線で完結できます。






家族の温もりに包まれたフラットハウス
【建築家とつくる家】
段差のない平屋とすることで広がりのある居住空間と家族みんなの暮らしやすさを両立した、
快適で居心地の良い住まいを実現。
キッチンを中心にリビング、水廻り、各居室をぐるぐる回遊できる間取りになっているので、
料理をしながら洗濯などの家事を効率よく行える家事ラクな動線も見どころです。