2019.10.04
窓の選び方
こんにちは!
豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、スタイリッシュ×暮らしやすさにこだわったお家づくりをしています、
HAPINICE 広報担当 柴田です。
街を見渡すと、古い家と新しい家の違いがよく見えてきます。
今回は窓に注目!(笑)
昔の家は、窓と言えばほとんど引違いの窓でした。
しかしだんだんと窓における技術が向上してきて、縦すべり出し窓や横すべり出し窓、内倒し、外倒し、上下窓などなど…
本当にたくさんの種類が使えるようになりました。
部屋の使い方や、窓の用途によって使い分けることで、暮らしの質は格段に上がることと思います。
防犯の面でも、どの窓にするかをよく考えないといけないですね!
一つ一つの窓の特徴をよく考えて配置するのは、ちょっと大変ではありますが
それが注文住宅の楽しさや醍醐味でもありますよね!
わからない時や迷った時は、考え込まず、
ぜひアドバイザーに聞いてください!
きっとピッタリな窓が見つかりますよ!
SNSでもいろいろな情報を発信しています!
ぜひご登録くださいね♪
CATEGORIES
- コラム (38)
- 動画で学ぶ (290)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (3)
- 現場レポート (3)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (26)
- 広報 尾上 愛斗奈 (4)
- CX 西 拓磨 (9)
- 保育 河原 愛 (18)
- 総務 水野 瞳 (94)
- 総務 戸塚 里美 (120)
- スタッフブログ (1,401)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- キッチンのこと (24)
- サニタリーのこと (22)
- プライベートのこと (76)
- リビングのこと (38)
- 住宅ローンのこと (98)
- 外観のこと (31)
- 家づくりのこと (272)
- 玄関のこと (20)
- 趣の空間のこと (45)
- 階段ホールのこと (22)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)