2017.10.24
照明のコーディネート
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
【悩みは一生尽きないモノ】
仕事やプライベートに限らず、生きていれば悩みや課題、問題は尽きないんだろうなーと想像できます。
前にもブログに書いたけど、自分で解決できない問題は起きないらしいし、解決できる人の所に現れるらしいから、「楽しみ」ながら「せっせと」片付ければいい。
しかも、本当に問題が無くなるのは「墓場の中だけ」らしいから、解決していくしかないな、と諦めもつきます。
大体、いつまで経っても同じ問題で立ち止まってしまう人は、問題が起きたら「とりあえずちょっと脇に置く」。逆にどんどん解決していける人は、「すぐに着手する」だろうし、解決に時間がかかる場合にはスケジュールに盛り込んで期日をつける。
そして、確実にこなす。
人にも、自分にも言い訳をしないのだと思います。
できない時には最初から出来ないと言って手を出さないだろうし、やる気がなければ、やらないと宣言する。
その方が精神衛生上、何倍も価値があると思います。
出来もしないのに無理して請け負って、「やらないといけない」ことに縛られるより、自分が「やるべき事」で「やる気になる」ことに集中したい。
何をやったら良いかは、自分で考えて選べばいい。
経営者の場合は尚更で、人にとやかく言われる事も少ないから、小さなことも大きなことも「自分で決断」して「自分で責任」を取る。
悩みも問題も課題も、上手に付き合っていきたいモノですね!!
今日も1日頑張りましょう。
さて、今日は「照明のコーディネート」です。
真ん中に点在する4つのダウンライト。
単体だとそんなに明るさを感じない照明でも、3つ4つとまとめる事で十分な明るさが確保されます。
ダウンライトでシンプルに。
34cm間隔に配置した照明の絶妙なバランスが良いですね!!
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
-HAPINICE-公式SNS↓↓
CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (373)
- 間取り (9)
- 平屋 (22)
- 耐震 (19)
- 断熱気密・省エネ (5)
- サウナのある家 (9)
- ガレージのある家 (12)
- ペットと暮らす家 (10)
- キッチン (26)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (23)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (93)
- 撮影レポート (8)
- 現場レポート (8)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (30)
- 広報 尾上 愛斗奈 (8)
- CX 西 拓磨 (14)
- 保育 河原 愛 (22)
- 総務 水野 瞳 (98)
- 総務 戸塚 里美 (124)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (1)