2017.02.09
生活の必需品の元
♪こんにちは♪笑顔になれる家づくり応援サポーター大河原 なおみ です ♪
今や一人一台と言われている携帯電話。使うためには充電が必要です。
その他にも生活機器の他に、タブレットやパソコン、ゲーム機などなど、非常に沢山のコンセントが必要になります。家づくりを経験した方からよく聞くのは「ココにコンセントをつけておけば良かった~~」という言葉です。
生活空間は有る程度想像しやすいですが、例えばパントリーや収納の足元で掃除機の充電をしたり、洗面脱衣所に小さな暖房機器用、ハンドミキサーなどを使う事を考えて作業スペースに届く範囲に…などなど。
生活や行動パターンなどを考慮して、相談しながら快適ライフになるように設置場所を考えてみて下さいね(*´▽`*)
Prev
プロの土地の探し方in豊橋 Next
土地を即決するin菰口・野田 CATEGORIES
- 動画で学ぶ (290)
- 家づくりのこと (328)
- 間取り (9)
- 平屋 (10)
- 耐震 (6)
- 断熱気密・省エネ (4)
- サウナのある家 (2)
- ガレージのある家 (6)
- ペットと暮らす家 (3)
- キッチン (25)
- 洗面・バス・トイレ (22)
- リビング (39)
- 玄関 (22)
- 階段ホール・廊下 (24)
- 外観 (32)
- お金・住宅ローン (103)
- スタッフブログ (1,401)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (5)
- 現場レポート (5)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (28)
- 広報 尾上 愛斗奈 (5)
- CX 西 拓磨 (11)
- 保育 河原 愛 (20)
- 総務 水野 瞳 (95)
- 総務 戸塚 里美 (122)
- コラム (38)
- プライベートのこと (76)
- 趣の空間のこと (45)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)
- 未分類 (3)