平屋がもっと楽しくなる!畳コーナーや小上がり空間の活用術 | 豊橋市の工務店ならハピナイス

豊橋市の注文住宅・工務店ならハピナイス

MENU MENU

STAFF BLOG

スタッフブログ

2025.09.22

平屋がもっと楽しくなる!畳コーナーや小上がり空間の活用術

平屋がもっと楽しくなる!畳コーナーや小上がり空間の活用術

こんにちは!ハピナイス(HAPINICE)です。

「平屋住宅をおしゃれに暮らしたい」「子育てや来客にも使いやすい間取りってあるの?」と悩んでいるご家族も多いのではないでしょうか。

特に最近は、リビング横の“畳コーナー”や“小上がり空間”の人気が高まっており、家づくりの自由度をさらに広げてくれます。

この記事では、平屋をもっと楽しく、もっと使いやすくするための「畳コーナー・小上がり空間」の活用術を紹介します。段差をつけることで生まれるメリットや、収納との組み合わせ、子育て世帯にうれしい活用法まで、具体的にお届けします。

この記事を読めば、平屋ならではの広がりを活かしながら、機能性も遊び心も取り入れた理想の暮らしが描けるようになります。これから新築や注文住宅を検討している子育て世帯の皆さまは、ぜひ最後までご覧ください!

平屋と相性抜群!畳コーナーや小上がりが人気の理由

平屋のリビングに設けられた小上がり空間

平屋住宅では、すべての空間がワンフロアで完結するため、動線がコンパクトで暮らしやすい反面、空間の変化や区切りをどのように作るかがポイントになります。

そこで注目されているのが「畳コーナー」や「小上がりスペース」です。

段差を活かすことで空間に立体感が生まれ、リビングと一体でありながらも用途を分けやすくなります。

和の落ち着きを感じられる畳の素材や、秘密基地のような小上がり収納など、遊び心も機能性も兼ね備えた空間として人気を集めています。

畳素材の心地よさが再評価される今、小上がり畳コーナーを希望されるご家族は増えており、住まいの提案において欠かせないアイデアの一つとなっています。

地平線の平屋 【建築家とつくる家】 | ハピナイスの施工事例

畳コーナー・小上がり空間の活用アイデア3選

畳コーナーや小上がりは、アイデア次第で家族のライフスタイルにぴったりなスペースへと進化します。ここでは代表的な活用法を3つご紹介します。

子どもの遊び場やお昼寝スペースに最適

小さなお子様がいる家庭では、小上がりの畳スペースが「見守りやすい遊び場」や「安心のお昼寝スペース」として活躍します。

リビングのすぐ横に配置することで、料理や洗濯など家事をしながらでも、子どもの様子をしっかり見守ることができます。

畳は柔らかく肌触りも良いため、転んだときの衝撃も軽減できます。さらに段差があることで、空間にほどよい区切りが生まれ、別のことを行なっている家族同士が程よく離れて過ごせるのもポイントです。

小上がりの畳空間がある三角屋根の平屋 | ハピナイスの施工事例

収納付き小上がりで空間を有効活用

小上がりがあると、段差の下に収納スペースを設けることができます。

引き出し式の収納や、跳ね上げ式の床下収納など、アイデア次第で収納力が大幅にアップします。

リビングに物があふれがちな子育て世帯にとって、片付けやすさは暮らしの快適さを左右する重要な要素。おもちゃや季節物、来客用の座布団などをスッキリしまえるので、空間全体がすっきり整います。

家族の温もりに包まれたフラットハウス 【建築家とつくる家】 | ハピナイスの施工事例

リビング横の客間や書斎としても活用

平屋に設けられた畳スペース

畳コーナーは、来客時の簡易的な応接スペースや、お子さまの勉強コーナー、リモートワーク用の書斎スペースとしても活用できます。

普段は家族のリラックススペースとして、時には集中して作業する空間、来客時にはロールスクリーンなどで仕切って客間として使うなど、一部屋で複数の役割を担えるのが大きなメリットです。

平屋では階層がない分、こうした“多機能空間”をつくる工夫が重要になります。

ハピナイスでは、お施主様の生活スタイルに合わせて、小上がりの高さや床の素材、照明や建具との相性まで細かくご提案しています。

ハピナイスの施工事例でみる平屋の小上がり空間

小上がりといっても、ほんの一段分の段差だけではありません。中二階のように高さをもたせた空間にすることで、暮らしの幅がぐっと広がります。

たとえば、6段の小さな階段を上がると現れる特別なスペース。階段のサイド部分は収納として活用でき、限られた平屋の床面積を無駄なく使える工夫が施されています。また、小上がりの内側は裏からも収納として使えるため、片付けやすさも抜群です。

さらに、高さがある分、リビング全体を一望できるのも大きな魅力。

家族の様子を見守りながら読書や作業を楽しんだり、ちょっとした“特等席”のような居心地を味わえます。

暮らしに遊び心と実用性をプラスする小上がりスペースは、平屋の新しい可能性を感じさせてくれます。

小上がりの特等席がある、ハピナイスの平屋モデルハウスはこちら!
ぜひお家づくりの参考に遊びにいらしてください。
「東三河の平屋 大山モデルハウス」

まとめ

平屋住宅に畳コーナーや小上がり空間を取り入れることで、空間に変化と豊かさが生まれます。

子どもの遊び場や収納スペース、客間や書斎など、アイデア次第でさまざまな使い方が可能で、家族全員が心地よく過ごせる住まいをつくることができます。

ハピナイスでは、平屋の広がりを活かした間取り提案と、デザイン性・機能性の両立を大切にしています。

畳コーナーや小上がりなど、ちょっとした工夫を取り入れて、暮らしをもっと楽しく快適にしてみませんか?

地震に強いデザイン住宅を探しているご家族は、是非この記事を参考にしてくださいね!ハピナイスでは、豊橋・豊川・田原・蒲郡・新城・湖西エリア周辺でお客様にピッタリのデザイン性の高い注文住宅を提案しています。東三河エリア周辺のお家づくりはHAPINICEにお任せください!

シリーズ「平屋について知る」コラム
【2025年版】最新の平屋デザイン実例まとめ
11 平屋暮らしが向いている人・向いていない人
12 豊橋市で平屋を建てるなら|知っておくべき7つのポイントと施工事例
13 平屋は老後に最適?シニア世代におすすめの理由
14 平屋で人気の「勾配天井」とは?施工事例で見る開放感とデザイン
15 平屋がもっと楽しくなる!畳コーナーや小上がり空間の活用術(この記事です)

ARCHIVE

CATALOG

カタログ・資料請求

ハピナイスの歴史と家づくりへの想いを詰め込んだ「コンセプトブック」と、HPでは紹介しきれないこだわり空間を体感できる「施工事例集」をお届けします。 どちらも家づくりの参考になる情報が満載です。

EVENT

開催中のイベント
モデルハウスはこちら

開催中のイベント・モデルハウスはこちら

ハピナイスのこだわりが詰まったモデルハウスの公開、施主様邸の完成見学会や各種イベントを常時行っておりますので、お気軽にご来場くださいませ。

イベント

モデルハウス

資料請求