2017.05.02
家を引き立てる外構
【モデルハウス-家を引き立てる外構-】
こんにちは!:)
地元豊橋を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
昨日は、1日モデルハウスの家具などの設営でした。社員2人が手伝ってくれたのであっという間で、くっちーとやっさん(社員)には本当に感謝です。
「よく営業からコーディネートまで全部ひとりでやって大変だね」と言われることがありますが、1人だからこそ自由な時間、好きなだけ仕事ができて、融通が効きます。
でもこれからは、くっちーとやっさんと二人三脚!!業務をしながら、2人に仕事を教えながら日々を過ごします。しっかりと段取しておかないと、2人に迷惑をかけてしまいます。
ん~、身をもってやはり教育=共育だなと実感中です。
このままのやり方ではダメですね!!
ゴールデンウィーク、おかげ様でモデルハウスの見学のご予約でいっぱいです。
その合間を縫って、どうしていくか、構築していきたいと思います:)
今日も1日がんばりましょう。
さて、今日は「家を引き立てる外構」です。
玄関前の樹木が良い感じです。
下に敷いてあるマクラギや無骨さの漂うゴツゴツした石。
うん、イメージ通りですね!!
夜は下からのスポットライトで、真っ白な壁に樹木の陰影を楽しむことができます。
日々の仕事帰り、ひときわ目立つライトアアップされた家を見れば、早く帰りたくなること間違い無し(^^)/
家の究極系は、「早く帰りたくなる家」
子どもの顔が見たい。
美味しい夕飯が食べたい。
理由はそれぞれでも、その空間を演出しているのは家です。
日々の何気ない暮らしに心地よさを感じれる住まい、理想の家づくりですね!!
カレンダー的には明日からGW。ブログだけはGWをいただきます 笑
次回は8日の更新。
お楽しみに!!
では:)
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
CATEGORIES
- コラム (38)
- 動画で学ぶ (290)
- イベントレポート (90)
- 撮影レポート (3)
- 現場レポート (3)
- 林 拓未 (1,073)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 広報 小林 紗矢香 (26)
- 広報 尾上 愛斗奈 (4)
- CX 西 拓磨 (9)
- 保育 河原 愛 (18)
- 総務 水野 瞳 (94)
- 総務 戸塚 里美 (120)
- スタッフブログ (1,401)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- キッチンのこと (24)
- サニタリーのこと (22)
- プライベートのこと (76)
- リビングのこと (38)
- 住宅ローンのこと (98)
- 外観のこと (31)
- 家づくりのこと (272)
- 玄関のこと (20)
- 趣の空間のこと (45)
- 階段ホールのこと (22)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)