-
2020.11.20
モデルハウス見学相談会開催!!
- イベントレポート
- アーカイブ
こんにちは! 豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、 暮らしやすさとデザインにこだわったお家づくりをしています、 HAPINICE 広報担当 加藤です。 最近またコロナウイルスの感染が拡大していますね。 十分気を付けて […]
-
2020.11.19
【危険】タンクレストイレを付けてはいけない人!デメリット5つで適性判断
- 動画で学ぶ
- 林 拓未
- スタッフブログ
今回はちょっと変わったテーマですが、新築で圧倒的な人気のある設備の1つがタンクレストイレです。 実際に私の会社ハピナイスでも、1階トイレの標準仕様はタンクレスタイプになっています。 でも実は、タンクレストイレにもデメ […]
-
2020.11.18
色の効果
- 総務 水野 瞳
- スタッフブログ
豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、 スタイリッシュで居心地の良いお家づくりをしています。 HAPINICE 総務担当 水野です。 今朝の出勤時、紅葉がキレイに色づいた光景にとても癒されました。 地面には色とりどりの […]
-
2020.11.17
【裏情報】新築で値引きはある?相場はいくら?その真実に迫る!
- 動画で学ぶ
- 林 拓未
- スタッフブログ
マイホームを建てるときに値引きをするかどうかは、住宅会社によってまったく違うことは知ってましたか? 「うちは何百万円引いてもらった」とか、逆に「値引きがなくて見積もり通りの値段だった」とか、人によって話が違うのは、全 […]
-
2020.11.16
やさしい床
- アーカイブ
こんにちは! 豊橋・豊川・新城など東三河を中心に“自分のお気に入り”の為のお家づくりをしています。 HAPINICE アドバイザー 横井あずさです。 入社して2か月目ですが、最近やっとデスクワークに慣れてきま […]
-
2020.11.15
【将来の自分たちのため】新築でやっておくべき老後対策7つのポイント
- 動画で学ぶ
- 林 拓未
- スタッフブログ
みなさんは家を建てるときに自分の老後をイメージして、その対策を取った家づくりを考えていますか? もし「今の家はどれも段差とかないから大丈夫でしょ」と安心しているなら、ちょっと危険かもしれません。 実際には、老後に使い […]
-
2020.11.14
快適に暮らせる玄関
- アーカイブ
こんにちは。 豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、 こだわりがつまったおしゃれなお家づくりをしています。 HAPINICE 広報担当 星野です。 昨日の昼間は暑くてシャツ一枚でも余裕でしたね! そして案の定、夜に […]
-
2020.11.13
家づくりCAFE OPEN♪
- アーカイブ
こんにちは! 豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、スタイリッシュ×暮らしやすさにこだわったお家づくりをしています、 HAPINICE 広報担当 柴田です。 11月ももう中旬です。 最近は、びっくりするほど朝が寒く、 […]
-
2020.11.12
【確実】不動産屋から掘り出しものの土地情報を手に入れる5つのテクニック
- 動画で学ぶ
- 林 拓未
- スタッフブログ
土地を探している人は安くて条件も良い土地、いわゆる掘り出しものをできれば手に入れたいと、思っていますよね? ハッキリ言うと、基本的にはない!と思っていただいて間違いありません。 ただし、タイミングがかなり重要でなかな […]
-
2020.11.11
好きな物に囲まれたおうち
- 総務 戸塚 里美
- スタッフブログ
こんにちは。 豊橋・豊川・新城など東三河を中心に、 自分らしさにこだわったオンリーワンなお家づくりをしています。 HAPINICE 総務担当の戸塚です 1ヵ月ほど前ですが、前々から気になっていた市内のカフェに 我が家 […]
CATEGORIES
- コラム (38)
- 動画で学ぶ (290)
- イベントレポート (88)
- 撮影レポート (1)
- 現場レポート (1)
- 広報 尾上 愛斗奈 (1)
- CX 西 拓磨 (6)
- 保育 河原 愛 (15)
- 広報 小林 紗矢香 (23)
- 総務 水野 瞳 (91)
- 総務 戸塚 里美 (117)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 林 拓未 (1,073)
- スタッフブログ (1,401)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- キッチンのこと (24)
- サニタリーのこと (22)
- プライベートのこと (76)
- リビングのこと (38)
- 住宅ローンのこと (98)
- 外観のこと (31)
- 家づくりのこと (272)
- 玄関のこと (20)
- 趣の空間のこと (45)
- 階段ホールのこと (22)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)