-
2023.09.28
高断熱住宅
- アーカイブ
こんにちは! 現場ディレクターの吉原です。 本日は断熱材のお話をしたいと思います。 ハピナイスが採用しているのは、アクアフォームという、吹付の断熱材を採用しております。 外壁に面する壁、屋根部分に吹付をしております。 ハ […]
-
2023.10.17
毎月キッチンカーを呼んでます!
- 広報 小林 紗矢香
- スタッフブログ
皆様こんにちは、広報の小林です。最近ハピナイスにキッチンカーが来ているのですがお気づきでしょうか? キッチンカーとハピナイスどちらにもご興味持ってもらえるように色々試行錯誤中です。 ハピナイスのスタジオ内での飲食も可能で […]
-
2023.10.12
記念日☆
- 総務 水野 瞳
- スタッフブログ
皆さま、こんにちは。HAPINICE 総務部 水野です(*^▽^*) 出逢えた記念日! フルーツ大好きなおチビちゃん。思う存分たべていました( ´艸`) 出逢ってから10年。色々ありましたね(*^-^*) いつも、そばに […]
-
2023.10.08
【注文住宅】プロが付けずに後悔した設備を一挙公開!【マイホーム・家づくり】
- 動画で学ぶ
- 林 拓未
- スタッフブログ
「この設備、付けておけば良かった。」 皆さんもせっかくマイホームを建てるなら、出来るだけ便利に快適に、生活ができるように配慮したいって考えると思いますが、図面上では完璧だと思っても、意外と暮らしてみたら盲点で「失敗した」 […]
-
2023.10.05
エスプレッソ+ミルク=カフェラテ
- 総務 戸塚 里美
- スタッフブログ
こんにちは、ハピナイス 総務の戸塚です。 最近めっきりカフェに行ったり新規開拓をしていなかったので、カフェ強化月間と称して、毎週のように主人を無理やり誘って行っていたら、スマホのデータフォルダにカフェ写真が溜まってきたの […]
-
2023.10.03
名古屋の日
- アーカイブ
先日は友人に会いに、名古屋に行ってきました! 大名古屋ビルヂングの中にある「YURT」でランチして まさかの開店と同時に行ったら長蛇の列で焦りました。 予約していたので良かったです。 店内も広く、平日なのに満席で どこ行 […]
-
2023.09.08
耐力面材について
- アーカイブ
こんにちは! 現場ディレクターの吉原です。 本日は上棟後の外壁に張る耐力面材について話したいと思います。 弊社で採用している耐力面材はダイライトMSを使用しています。 高い耐震・防火性能に加えて、腐りにくく、白蟻にも強さ […]
-
2023.09.26
くら寿司のビッくらポン
- 広報 小林 紗矢香
- スタッフブログ
こんにちは!広報の小林です。 先日両親と妹と姪っ子で、くら寿司に行ってきました。(画像はイメージです) くら寿司といえば、食べ終わったお皿5枚で「ビッくらポン」というガチャが引けるのですが、行くたびにこのシステム考えた人 […]
-
2023.09.21
りんごの木の話し
- 総務 水野 瞳
- スタッフブログ
皆さま、こんにちは。HAPINICE 総務部 水野です(*^▽^*) 先日、チビちゃんの授業参観へ、、 「道徳」の授業で、先生が ”りんごの木” の話をしてくれました。 「お父さんのリンゴ一度も食べたことがない。。」その […]
-
2023.09.14
ひょんな事から二人で・・・
- 総務 戸塚 里美
- スタッフブログ
こんにちは、ハピナイス 総務の戸塚です。 先月の話になりますが、夏季休暇の時に原画展を名古屋に見に行ってきました。 広報の小林さんと(笑) 休憩時間で雑談をしていた流れで、今度行く予定。と話をしていたら、「戸塚先輩!私も […]
CATEGORIES
- コラム (38)
- 動画で学ぶ (290)
- イベントレポート (88)
- 撮影レポート (1)
- 現場レポート (1)
- 広報 尾上 愛斗奈 (1)
- CX 西 拓磨 (7)
- 保育 河原 愛 (15)
- 広報 小林 紗矢香 (24)
- 総務 水野 瞳 (91)
- 総務 戸塚 里美 (117)
- コーディネーター田中やよい (130)
- 林 拓未 (1,073)
- スタッフブログ (1,401)
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- キッチンのこと (24)
- サニタリーのこと (22)
- プライベートのこと (76)
- リビングのこと (38)
- 住宅ローンのこと (98)
- 外観のこと (31)
- 家づくりのこと (272)
- 玄関のこと (20)
- 趣の空間のこと (45)
- 階段ホールのこと (22)
- その他 (783)
- アーカイブ (1,297)