2017.10.30
掃除のしやすい洗面台
こんにちは! 🙂
豊橋・豊川・新城を中心に
快適でカッコいい家を手がけている
HAPINICE-ハピナイス-の林拓未です。
“人間力ブログ”をお読み頂きありがとうございます。
【研修・会議の連続】
今日は朝から会議です。
イベント計画、ホームページやSNSなどの運営に関する計画を数値に落とし込んで、今後の方針を決めていきます。
実は、うちの会社の宣伝広告は、主に3人のパートさんが担っています。
頼もしい!!
大手メーカーさんのように資本力がある訳じゃないので、限られた資金でどうやって家を建てたい方々に情報発信していくのか、考えてくれています 🙂
そのあとは、アドバイザーミーティング。
こちらも、今お話しているお客さまの進捗状況や何か困りごとが無いか、社内で共有して解決していきます。
人が増えて出来ることが多くなった分、しっかりと社内共有しないと色々と問題が起きてしまうことも痛感中。
今後も忙しい中でも皆に協力してもらって、社内会議、共有の場を設けて行きたいと思います。
だいたい、全体を通して夕方ぐらいまで会議。
今回はその後に山口県へ研修に行ってきます!!
着時刻は23時予定。
みんな大変ですが、僕の他に3人が一緒に勉強に行ってくれるとのコトで嬉しい限り。
お留守番チームには、会社を守ってもらいます。
有り難い。。。
必ず、何か一つでも持ち帰って、会社を良くしたいと思います。
今日も1日頑張りましょう!!
さて、今日は「掃除のしやすい洗面台」です。
最近はシンクを選んだり、鏡を選んだり、好みのタイルを貼ったりと造作でつくるコトも多いですが、メンテナンス性や掃除の事を考えると、システム洗面台も捨てがたい。
何を優先したいのか、大切にしたいのか。
お客さまそれぞれで、こだわりがあっておもしろい。
こんな感じの雰囲気はいかがでしょうか~ 😀
では 🙂
もし Instagram Facebook やっていたら
フォローも宜しくお願いします~
-HAPINICE-公式SNS↓↓
CATEGORIES
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- お知らせ (4)
- アドバイザー吉田 健介 (24)
- アドバイザー本多梨紗 (62)
- アーカイブ (1,062)
- イベントレポート (66)
- キッチンのこと (24)
- コーディネーター 近藤 結女 (65)
- コーディネーター田中やよい (130)
- サニタリーのこと (22)
- プライベートのこと (76)
- リビングのこと (38)
- 住宅ローンのこと (98)
- 動画で学ぶ (282)
- 外観のこと (31)
- 家づくりのこと (272)
- 小物たち (21)
- 未分類 (13)
- 林 拓未 (1,065)
- 玄関のこと (20)
- 総務担当 戸塚里美 (86)
- 総務担当 水野 瞳 (60)
- 趣の空間のこと (45)
- 階段ホールのこと (22)