2021.11.18
ガスか?電気か?
こんにちは。
豊橋・豊川・新城など東三河を中心に
自分らしさにこだわったオンリーワンなお家づくりをしています。
HAPINICE 総務担当 戸塚です
最近すっかり寒くなってきて、秋が終わりそうです。
ベッドのシーツも、1ヶ月くらい前に夏仕様から秋仕様にしたと思ったら、
もう次は冬仕様にしないといけませんね(^^ゞ
我が家の冬はガスストーブをリビングのガスコックに繋いで使っています。
すぐに温風が出るので、とても快適です♪
浴室は入る前に浴室エアコンをつけておき、浴室と脱衣所は温度差がないようにしておけば、
高齢者のヒートショックも防げますね。
洗濯機を置く場所にもガスコックをつけておけば
ガス乾燥機が設置できるので、洗濯物をすぐにフワーーーっと乾かせます♪
なかなか建築後にガスコックを設置すると費用面も掛かると思うので、
いつか設置する可能性が少しでもあれば、事前にガスコックをつけておくのも
いいですね♪
それでは、また♪♪♪
CATEGORIES
- MODEL HOUSE – 東幸 – (46)
- MODEL HOUSE – 菰口 – (69)
- お知らせ (4)
- アドバイザー吉田 健介 (24)
- アドバイザー本多梨紗 (62)
- アーカイブ (1,062)
- イベントレポート (66)
- キッチンのこと (24)
- コーディネーター 近藤 結女 (65)
- コーディネーター田中やよい (130)
- サニタリーのこと (22)
- プライベートのこと (76)
- リビングのこと (38)
- 住宅ローンのこと (98)
- 動画で学ぶ (282)
- 外観のこと (31)
- 家づくりのこと (272)
- 小物たち (21)
- 未分類 (13)
- 林 拓未 (1,065)
- 玄関のこと (20)
- 総務担当 戸塚里美 (86)
- 総務担当 水野 瞳 (60)
- 趣の空間のこと (45)
- 階段ホールのこと (22)